
星座石でパワーストーンを選ぶのはヨーロッパで主流の選択方法です。
星座石にはその星のエネルギーが宿っているといわれています。
自分の星座に合ったパワーストーンを選ぶことで、身を守ってくれたり、様々な効果を感じやすくなるでしょう。
双子座には星座石が4つあります。
- トパーズ
- アゲート
- シトリン
- アクアマリン
双子座の方が日常に取り入れることで、より効果を実感できると思います!
試さなければ何も変わりませんが、試してみれば大きな変化があるかもしれません。
それでは詳しい効果の内容を見ていきましょう。
タップできる目次
星座石の効果
トパーズ(黄玉)の効果

『友愛』『成功』『知恵』
「友愛」 という石言葉を持つトパーズ(黄玉)には人間関係を良くする効果があるといわれています。
トパーズを持つことで、恋人や友人との距離を縮め、関係を深める手助けをしてくれるのです。
新しい恋人や友人が欲しいという方には運命的な出会いを運んできてくれるでしょう。
また、トパーズは「知恵」という石言葉も持っています。
その言葉のとおり、知性を高めてくれる効果がトパーズにはあるといわれているのです。
知性が高まることで、仕事や勉強で大きな成果を出すことができるようになるでしょう。
また、知性は異性を惹きつける魅力の一つでもあります。
トパーズを身に着けることで、内面から魅力的な人間へと導いてくれるでしょう。
さらに、トパーズは「太陽の石」とも呼ばれています。
その名のとおり、太陽の光のように暗闇を消し去るとされ、明るさの象徴として扱われていたのです。
トパーズは所有者をマイナスなエネルギーから守り、ポジティブにしてくれる効果があるともいわれています。
前向きな性格は、目標や夢の実現に欠かせない要素です。
なにかに挑戦するときに、失敗への恐怖心を少しでも減らしたいと思ったことはありませんか?
完全に消し去ることは不可能でも、トパーズの効果を知っていれば、持ち歩くだけでも心の支えになります。
トパーズの効果についてさらに詳しく知りたいという方は下記の記事を参考にしてみてください。
アゲート(瑪瑙)の効果

『集合』『健康』『勇気』
アゲート(瑪瑙)の石言葉には「集合」というものがあり、これは人間関係についての効果を表わしています。
人間関係は誰もが抱える悩みや不安の種です。
特に日本人はコミュニケーションな苦手な方が多いといわれています。
声が小さくて怒られたり、余計な一言を言って相手を怒らせてしまったりという経験はありませんか?
そういった対人関係でのトラブルを改善してくれるのがアゲートの効果です。
トラブルが改善されればコミュニケーション能力の向上にも繋がります。
コミュニケーション能力は高いに越したことはありません。
人付き合いが上手い人はとても魅力的に映ります。
アゲートを会社や学校に身に着けて行くと、様々な場面で機転を利かせることができるようになります。
それが信頼へと繋り、周りの人があなたを助けてくれるようになるでしょう。
また、アゲートには「健康」という石言葉もあります。
体の不調を抱えていたり、持病に悩んでいる方はアゲートを所有してみてください。
アゲートの効果で、生活の中にある不安を少しでも解消しましょう。
シトリン(黄水晶)の効果

『繁栄』『富』『希望』
シトリン(黄水晶)は「豊かさ」と「繁栄」の象徴であることから、商売繁盛や金運のパワーストーンとして広く知られています。
経済的に不安を抱えている方はシトリンを所有することで、お金の不安から解消されるかもしれません。
小さいサイズのものを財布などに入れておくことで、効果が現れやすくなるでしょう。
「豊かさ」とはお金のことだけでなく、心の豊かさのことも意味しています。
シトリンが心の余裕を与えてくれることで、感情のコントロールができるようになるでしょう。
怒りっぽい性格の方や、不安やストレスを抱えやすい性格の方にシトリンは最適です。
また、「希望」という石言葉のとおり、シトリンには願いを引き寄せる効果があるともいわれています。
シトリンを所有することで、あなたが思い浮かべている夢や目標を現実にする手助けをしてくれるのです。
シトリンは金運にまつわるパワーストーンですので、仕事に関する願い事に対して効果が現れやすいかと思います。
アクアマリン(藍玉)の効果

『自由』『聡明』『幸福』
アクアマリン(藍玉)のアクアは水、マリンは海という意味です。
名前の由来の通り、海のように平和な安らぎを与えてくれるといわれています。
つまり、心の健康に作用するということです。
なにかとストレスを感じているという方は、アクアマリンを枕元などに置いて眠ってみてください。
全てを洗い流し、スッキリした心で日々を過ごすことができるようになるでしょう。
また、「自由」「聡明」 といった石言葉を持つアクアマリンには感受性や創造性を高める効果があるといわれています。
表現活動を行っている方はクリエイティブな思考に磨きがかかるでしょう。
美的感覚が強い方にとっては、その特性をさらに強めてくれる頼もしい味方です。
会社や学校でアイデアを出さなければいけないときなど、インスピレーションを働かせてくれます。
これまで創造的な趣味や仕事をしてこなかった方には、新たな才能が開花するきっかけになるかもしれません。
作業机などにアクアマリンを飾っておくことで、効果が現れやすくなります。
アクアマリンの効果についてさらに詳しく知りたいという方は下記の記事を参考にしてみてください。
星座石とは

星座石とは、それぞれの星座の性質にも基づいて振り分けられた宝石のことを指します。
星座石は古来からある占星術をもとにして誕生したものです。
人間と星の動きは深い関りがあるといわれています。
古来から月や星は神聖なものとして扱われ、地上に大きな影響を与える信じられてきました。
天体望遠鏡も無い時代から、人々は夜空の星の動きを観察し、それらが季節や自然現象と結びついていることをつきとめたのです。
その影響は様々な生き物にも与えるものだとして研究が進められてきました。
実際に、現代の科学では月の満ち欠けが人間の循環器官に影響を与えることは証明されています。
その後、12星座や他の惑星の位置にも注目されされるようになりました。
星座や惑星は互いに回転しているので、重なり合ったり、離れたりと回転の周期が異なります。
その位置によって、様々な生き物の運命が移り変わると信じられてきました。
このことから、あなたが生まれたときに夜空で輝いていた星座は、あなたの性格や運命に影響を与えるともいわれています。
運命は良いときもあれば、悪いときもあるものです。
その悪い時期を少しでも良くしようと考えられたのが、星座石のはじまりになります。
そんな神秘的なルーツを持つ星座石は、体の不調や悪いエネルギーから身を守ってくれる「守護石」とも呼ばれています。
人生を順調に歩むためのパートナーとして、星座石を所有してみてはいかがでしょうか。
双子座の誕生石(5/21~6/21)

自分に合ったパワーストーンを選ぶときに、星座石か誕生石から選ぶのが一般的です。
星座石は自分の星座から選ぶのに対し、誕生石は自分の誕生月から選びます。
誕生石からパワーストーンを選ぶのは、日本で主流の選択方法です。
星座石と合わせてチェックして、お気に入りのパワーストーンを見つけましょう。
5月の誕生石
『エメラルド、ジェイド、アベンチュリン』
6月の誕生石
『パール、ムーンストーン』
パワーストーンの活用法

パワーストーンを持ったところで、その後はどうしたらいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
パワーストーンを上手く使えば、スピリチュアル効果と科学的効果の両方を手に入れることもできます。
ただそばに置いておくだけでなく、パワーストーンの効果を存分に引き出せる方法を試してみましょう。
- 毎日使う
- アクセサリーとインテリアで分ける
- 誕生石か星座石で選ぶ
- ラベリング効果
- ルーチン儀式
- 瞑想
それぞれの詳しいやり方は下記の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ

今回は双子座の星座石について紹介させていただきました。
双子座の方が持つことで、多くの効果を引き出すことができるでしょう。
パワーストーンは安価なものも多く、気軽に取り入れやすいのが特徴です。
ぜひお気に入りのものを探してみてください。
ちなみに、私はPascle(パスクル)さんというパワーストーン専門店でオーダーメイドブレスレットを作成しています。
既製品よりも愛着が湧くのと、オーダーメイドなので大切な人へのプレゼントにも最適です。
レビューを記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。