
星座石でパワーストーンを選ぶのはヨーロッパで主流の選択方法です。
星座石にはその星のエネルギーが宿っているといわれています。
自分の星座に合ったパワーストーンを選ぶことで、身を守ってくれたり、様々な効果を感じやすくなるでしょう。
蟹座の星座石4つの効果をそれぞれ紹介させていただきます。
- パール
- コーラル
- ムーンストーン
- ペリドット
蟹座の方が日常に取り入れることで、より効果を実感できると思います!
試さなければ何も変わりませんが、試してみれば大きな変化があるかもしれません。
それでは詳しい効果の内容を見ていきましょう。
タップできる目次
星座石の効果
パール(真珠)の効果

『健康』『長寿』『純潔』
海の命から生み出されるパール(真珠)は苦しみを和らげてくれる効果があるといわれています。
つまり、心の健康に作用するということです。
現代では忙しい毎日に心をすり減らしてしまうことも多いのではないでしょうか。
そんな疲れ切った心を癒してくれるのがパールの効果なのです。
なにかとストレスを感じているという方は、パールを枕元などに置いて眠ってみてください。
スッキリした心で日々を過ごすことができるようになるでしょう。
また、パールは「愛の守護石」とも呼ばれています。
長く寄り添っていけるパートナーがほしいという方は、ぜひパールをを所有してみてください。
すでに恋人がいる方は、その人が本当に運命の人かどうかを見極めることもできるようになるともいわれています。
独身の友人や家族へのプレゼントにも最適です。
コーラル(珊瑚)の効果

『聡明』『長寿』『幸福』
「聡明」 といった石言葉を持つコーラル(珊瑚)には感受性や創造性を高める効果があるといわれています。
表現活動を行っている方は、クリエイティブな思考に磨きがかかるでしょう。
美的感覚が強い方にとっては、その特性をさらに強めてくれる頼もしい味方です。
会社や学校でアイデアを出さなければいけないときなど、インスピレーションを働きやすくなります。
これまで創造的な趣味や仕事をしてこなかった方にとっては、新たな才能が開花するきっかけを産むかもしれません。
作業机などにコーラルを飾っておくことで、効果が現れやすくなります。
また、赤い色の珊瑚は魔除けなどのお守りとしても使用されています。
ヒンドュー教でも厄除けの大事なお守りとして使用されてきた歴史があります。
地域によっては生まれた赤ちゃんに珊瑚を身に着けさせるという風習があるそうです。
厄を避けることは幸運を呼び込むことにも繋がります。
最近ツイてないと感じる方は、ぜひコーラルを所有してみてください。
ムーンストーン(月長石)の効果

『幸福』『希望』『高貴』
ムーンストーン(月長石)はその名前のとおり、『月』と大きく関りのあるパワーストーンとなります。
ムーンストーンには月明かりのように進むべき道を照らしてくれる効果があるといわれています。
多くの儀式でも用いられ、未来の予知ができるともいわれていました。
そのことから所有者に直観力を与えてくれるともいわれています。
物事に行き詰まっていたり、将来に不安を抱えているときに進むべき方向を直感が知らせてくれるようになるでしょう。
また、ムーンストーンは『恋愛成就の石』とも呼ばれており、新たな恋を求めている方にもおすすめです。
すでに恋人がいるという方には、恋人との愛をさらに深めてくれる効果を与えてくれます。
さらに、ムーンストーンは幸運を呼ぶ込むパワーストーンとも知られ、アクセサリーとしても人気です。
ムーンストーンを身に着けて生活することで、思わぬ幸運に恵まれるかもしれません。
幸運を呼び込むためにも、ぜひムーンストーンを日常に取り入れてみてください。
ラブラドライト(曹灰長石)の効果
『調和』『記憶』『』
ラブラドライト(曹灰長石)は「月と太陽の象徴」と呼ばれ、月と太陽両方のエネルギーが宿っているといわれています。
石の中で対極のエネルギーが調和していることから、心のバランスを整える効果があるといわれていわれているのです。
毎日ストレスにさらされる現代では、体や心の調子を一定に保っている人は非常に少ないと思います。
日によって機嫌が変わる人を魅力的だとは思いませんよね?
むしろ、そんな人とは距離をとるという方も多いかと思います。
無意識のうちに自分がそうならないためにもぜひ、ラブラドライトを所有して調子の波を整えましょう。
さらに、ラブラドライトは「直観」という石言葉を持っています。
物事の選択やインスピレーションを働かせるときに、「これだ」という直観が働くようになるといわれているのです。
テクノロジーが発展する前、地図なども無い時代の人間は全て直感で行動していました。
古来の人達がそうやって生活していた頃の遺伝子が現在の私たちにも組み込まれています。
しかし、テクノロジーの発展により直観に頼る行動は確実に減り、備わった能力が後退してしまいました。
ラブラドライトは私たちに元々備わっている直観力を取り戻してくれます。
直感力が研ぎ澄まされていると、どんな状況でも役立つでしょう。
星座石とは

星座石とは、それぞれの星座の性質にも基づいて振り分けられた宝石のことを指します。
星座石は古来からある占星術をもとにして誕生したものです。
人間と星の動きは深い関りがあるといわれています。
古来から月や星は神聖なものとして扱われ、地上に大きな影響を与える信じられてきました。
天体望遠鏡も無い時代から、人々は夜空の星の動きを観察し、それらが季節や自然現象と結びついていることをつきとめたのです。
その影響は様々な生き物にも与えるものだとして研究が進められてきました。
実際に、現代の科学では月の満ち欠けが人間の循環器官に影響を与えることは証明されています。
その後、12星座や他の惑星の位置にも注目されされるようになりました。
星座や惑星は互いに回転しているので、重なり合ったり、離れたりと回転の周期が異なります。
その位置によって、様々な生き物の運命が移り変わると信じられてきました。
このことから、あなたが生まれたときに夜空で輝いていた星座は、あなたの性格や運命に影響を与えるともいわれています。
運命は良いときもあれば、悪いときもあるものです。
その悪い時期を少しでも良くしようと考えられたのが、星座石のはじまりになります。
そんな神秘的なルーツを持つ星座石は、体の不調や悪いエネルギーから身を守ってくれる「守護石」とも呼ばれています。
人生を順調に歩むためのパートナーとして、星座石を所有してみてはいかがでしょうか。
蟹座の誕生石(6/22~7/22)

自分に合ったパワーストーンを選ぶときに、星座石か誕生石から選ぶのが一般的です。
星座石は自分の星座から選ぶのに対し、誕生石は自分の誕生月から選びます。
誕生石からパワーストーンを選ぶのは、日本で主流の選択方法です。
おうし座には4月生まれの方と5月生まれの方がいます。
6月の誕生石
『パール、ムーンストーン』
7月の誕生石
『ルビー、インカローズ』
パワーストーンの活用法

パワーストーンを持ったところで、その後はどうしたらいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
パワーストーンを上手く使えば、スピリチュアル効果と科学的効果の両方を手に入れることもできます。
ただそばに置いておくだけでなく、パワーストーンの効果を存分に引き出せる方法を試してみましょう。
『スピリチュアルの活用法』
- 毎日使う
- アクセサリーとインテリアで分ける
- 誕生石か星座石で選ぶ
『科学的な活用法』
- ラベリング効果
- ルーチン儀式
- 瞑想
それぞれの詳しいやり方は下記の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ

今回は蟹座の星座石について紹介させていただきました。
蟹座の方が持つことで多くの効果を引き出すことができるでしょう。
パワーストーンは安価なものも多く、気軽に取り入れやすいのが特徴です。
ぜひお気に入りのものを探してみてください。
ちなみに、私はPascle(パスクル)さんというパワーストーン専門店でオーダーメイドブレスレットを作成しています。
既製品よりも愛着が湧くのと、オーダーメイドなので大切な人へのプレゼントにも最適です。
レビューを記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。