おひつじ座の星座石

星座石でパワーストーンを選ぶのはヨーロッパで主流しゅりゅうの選択方法です。

星座石にはその星のエネルギーが宿っているといわれています。

自分の星座に合ったパワーストーンを選ぶことで、身を守ってくれたり、様々な効果を感じやすくなるでしょう。

牡羊座の星座石4つの効果をそれぞれ紹介させていただきます。

おひつじ座の星座石
  • ルビー
  • ガーネット
  • ブラッドストーン
  • インカローズ

牡羊座の方が日常に取り入れることで、様々な効果が期待できます。

試さなければ何も変わりませんが、試してみれば大きな変化があるかもしれません。

それでは詳しい効果の内容を見ていきましょう。

星座石の効果

ルビー(紅玉)の効果

ルビーの石言葉

『勝利』『情熱』『自由』

勝利しょうりという石言葉を持つルビー(紅玉こうぎょく)は、勝負事しょうぶごとに対して強い効果を発揮するといわれています。

失敗できない仕事や好きな相手への告白など、人生には勝負事がとても多いです。

新しいことに挑戦するとき、失敗への恐怖心を少しでも減らしたいと思ったことはありませんか?

完全に消し去ることは不可能でも、ルビーの効果を知っていれば、持ち歩くだけでも心の支えになります。

また、情熱じょうねつという石言葉も持つルビーは、その言葉どおり何事にも全力で取り組むためのサポートをしてくれます。

内面が積極的になることで、手を付けようか迷っていた物事にも挑戦する気持ちが沸き上がってくるでしょう。

停滞した人生を変えたいという方には最適さいてきなパワーストーンです。

勉強机や作業机にルビーを飾っておくことで効果が現れやすくなります。

ルビーについてさらに詳しい効果を知りたいという方は下記の記事を参考にしてみてください。

ガーネット(柘榴石)の効果

ガーネットの石言葉

友愛ゆうあい』『情熱』『愛情』

友愛ゆうあい という石言葉を持つガーネット(柘榴石ざくろいし)には恋人や友人との関係を良くする効果があるといわれています。

ガーネットを持つことで、気になっている人との距離きょりちぢめ、関係を深める手助けをしてくれるのです。

あなたの素直な気持ちも打ち明けやすくなり、恋を叶えるきっかけに繋がるでしょう。

まだ気になる人がいないという方には、ガーネットが運命的な出会いを運んできてくれます。

すでに恋人がいるという方には、さらに絆を強める働きをしてくれるでしょう。

また、ガーネットには女性の魅力を引き立てるといった効果もあるともいわれています。

「愛情」「生命力」という石言葉も持つガーネットは女性との相性がとても良いです。

セクシーな大人の魅力を上げたいという方は、ぜひアクセサリーなどでガーネットを取り入れてみてください。

さらに、その赤い色から「血」に対して良い影響を与えるともいわれます。

ガーネットのさらに詳しい効果については下記の記事を参考にしてみてください。

ブラッドストーン(血石)

ブラッドストーンの石言葉

勇気』『聡明そうめい』『救済きゅうさい

ブラッドストーン(血石けっせき)は石の断面にある赤い斑点が血のように見えることから「血」にまつわる効果があるといわれています。

医学的根拠は無いものの、女性ならば出産や生理といった悩みにも効果が期待できるかもしれません。

それ以外にも、血液関係で悩みを持っているという方はブラッドストーンを身近に置いておくのがオススメです。

また、ブラッドストーンの誕生にはキリストが関わっているという伝説があります。

十字架にかけられたキリストから滴った血が石と混ざり合い、ブラッドストーンが生まれたそうです。

さらに、救済きゅうさいという石言葉のとおり、生命と深い関りのあるパワーストーンですので、心や体の悩みがある方はぜひ所有してみてください。

健康に過ごせることで、夢や目標までの道を順調に進める手助けをしてくれるでしょう。

インカローズ(菱マンガン鉱)

インカローズの石言葉

『愛』『優しさ』『清浄せいじょう

インカローズ(りょうマンガンこう)は「愛」にまつわる石言葉を持つパワーストーンになります。

名前にローズ(バラ)という言葉が入っているのは、石の断面がバラの花のような模様もようになっているからです。

恋愛成就れんあいじょうじゅや出会いの引き寄せなど、恋愛に対して万能な効果を発揮するといわれています。

アクセサリーなどで身に着けておくと、新たな出会いに恵まれるかもしれません。

他にも、美意識びいしきを上げるなどの内面に働きかける効果もあるといわれているので、女性には特にオススメのパワーストーンです。

インカローズのアクセサリーは女性的な雰囲気があり、華やかで美しい印象を与えることができます。

外見と内面を磨き、良い恋愛にも恵まれたいと考えている方は、ぜひ所有してみてください。

パワーストーンで恋愛運を上げたいと考えている場合は、インカローズはほとんど必須です。

星座石とは

星座石とは、それぞれの星座の性質にも基づいて振り分けられた宝石のことを指します。

星座石は古来からある占星術せんせいじゅつをもとにして誕生したものです。

人間と星の動きは深い関りがあるといわれています。

古来から月や星は神聖なものとして扱われ、地上に大きな影響を与える信じられてきました。

天体望遠鏡も無い時代から、人々は夜空の星の動きを観察し、それらが季節や自然現象しぜんげんしょうと結びついていることをつきとめたのです。

その影響は様々な生き物にも与えるものだとして研究が進められてきました。

実際に、現代の科学では月の満ち欠けが人間の循環器官じゅんかんきかんに影響を与えることは証明されています。

その後、12星座や他の惑星わくせいの位置にも注目されされるようになりました。

星座や惑星は互いに回転しているので、重なり合ったり、離れたりと回転の周期が異なります。

その位置によって、様々な生き物の運命が移り変わると信じられてきました。

このことから、あなたが生まれたときに夜空で輝いていた星座は、あなたの性格や運命に影響を与えるともいわれています。

運命は良いときもあれば、悪いときもあるものです。

その悪い時期を少しでも良くしようと考えられたのが、星座石のはじまりになります。

そんな神秘的なルーツを持つ星座石は、体の不調や悪いエネルギーから身を守ってくれる守護石しゅごせきとも呼ばれています。

人生を順調に歩むためのパートナーとして、星座石を所有してみてはいかがでしょうか。

牡羊座の誕生石(3/21~4/19)

自分に合ったパワーストーンを選ぶときに、星座石せいざせき誕生石たんじょうせきから選ぶのが一般的いっぱんてきです。

星座石は自分の星座から選ぶのに対し、誕生石は自分の誕生月たんじょうづきから選びます。

誕生石からパワーストーンを選ぶのは、日本で主流しゅりゅうの選択方法です。

牡羊座には3月生まれの方と4月生まれの方がいます。

詳しい効果は下記の記事を参考にしてみてください。

3月の誕生石

『アクアマリン、コーラル、ブラッドストーン』

4月の誕生石

『水晶、ダイヤモンド』

パワーストーンの活用法

パワーストーンを持ったところで、その後はどうしたらいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?

パワーストーンを上手く使えば、スピリチュアル効果と科学的効果の両方を手に入れることもできます。

ただそばに置いておくだけでなく、パワーストーンの効果を存分に引き出せる方法を試してみましょう。

スピリチュアルの活用法
  • 毎日使う
  • アクセサリーとインテリアで分ける
  • 誕生石か星座石で選ぶ

科学的な活用法
  • ラベリング効果
  • ルーチン儀式
  • 瞑想

それぞれの詳しいやり方は下記の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

今回は牡羊座の星座石について紹介させていただきました。

牡羊座の方が持つことで多くの効果を引き出すことができるでしょう。

パワーストーンは安価なものも多く、気軽に取り入れやすいのが特徴です。

ぜひお気に入りのものを探してみてください。

ちなみに、私はPascle(パスクル)さんというパワーストーン専門店でオーダーメイドブレスレットを作成しています。

既製品よりも愛着が湧くのと、オーダーメイドなので大切な人へのプレゼントにも最適です。

レビューを記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。