
10月生まれの方の誕生石はオパール(蛋白石)です。
オパール(蛋白石)は様々な石の性質持っているといわれる万能なパワーストーンです。
生活に変化や癒しを求めている10月生まれの方は、ぜひオパール(蛋白石)を日常に取り入れてみてください。
5つの効果の他に、あなたがパワーストーンに興味を持った理由や意味についても紹介します。
タップできる目次
オパールの効果

10月の誕生石であるオパール(蛋白石)の効果を5つ紹介します!
- 生活に変化を与える
- 願いを叶える
- 感情のコントロール
- ヒーリング効果
- 創造性を高める
10月生まれの方が日常に取り入れることで、より効果を実感できると思います!
試さなければ何も変わりませんが、試してみれば大きな変化があるかもしれません。
それでは詳しい効果の内容を見ていきましょう。
生活に変化を与える

オパールには「変化」という石言葉があります。
その言葉のとおり、生活や物事に変化を与える効果がオパールにはあるといわれているのです。
オパールは環境の変化というよりも、所有者の性格や考え方に対して変化を与えます。
例えば、集中力が続かずダラけがちな性格であれば、やらなければならないことをすぐ行動にうつす性格へと改善してくれるでしょう。
そういった内面の変化によって、新しい環境へと踏み出すきっかけも生まれてきます。
毎日が同じことの繰り返しで、人生が停滞していると感じていませんか?
そんな10月生まれの方はオパールに頼るのが最適です。
オパールが新しい変化のきっかけを与えてくれるでしょう。
願いを叶える

「幸運」や「希望」という石言葉も持つオパールには願いを叶える効果もあるといわれています。
先ほど所有者の内面に変化をあたえると書きました。
それは、自分の夢や目標を達成するための行動を呼び起こすということにも繋がります。
10月生まれには計画性が高く、必要な努力は全てこなせる努力型の方が多いです。
その性格とオパールの行動を呼び起こす効果が合わされば、どんな夢や目標でも達成できるようになるでしょう。
まだ夢や目標がみつかっていないという方の場合、オパールは新たな道を見つけるための行動にも作用してくれるはずです。
勉強机や作業机にオパールを飾っておくことで、さらに効果が感じやすくなるでしょう。
ヒーリング効果

オパールには「忍耐」という石言葉もあります。
このことから、挫折や失敗から心を守ってくれる効果があるといわれているのです。
10月生まれの方は責任感が強く、失敗には人一番敏感になってしまいます。
必要以上に落ち込んでしまったり、ネガティブに物事を考えてしまうクセはありませんか?
そんなマイナスな感情から解放してくれるのがオパールの力です。
失敗によって立ち止まっている時間は、人生の貴重な瞬間をムダにしてしまいます。
忍耐力がつくことは自己肯定感を高めることにも繋がりますので、失敗を恐れずチャレンジする精神力も手に入るでしょう。
職場や学校など、ストレスを感じやすい場所にオパールを身に着けて行くことで効果を実感しやすくなるかと思います。
感情のコントロール

先ほど書いたネガティブな感情を取り除く効果は、感情のコントロールにも繋がります。
人はストレスや不安を感じているときに心が乱れやすくなる生き物です。
オパールによって常にポジティブな状態を保つことで、感情の浮き沈みが少なくなります。
機嫌の浮き沈みが激しい人や、怒りっぽい人を魅力的だとは思いませんよね?
逆に感情が安定している人は信頼を集めやすく、人望にも恵まれます。
感情のコントロールは精神的な成長ということでもあるので、魅力的な大人にかかせない要素です。
職場や学校などにオパールを身に着けて行くことで、落ち着いたコミュニケーションをとることができるようになるでしょう。
創造性を高める

「純真」という石言葉を持つオパールには創造性を引き上げる効果もあります。
心が清らかになることで、子供のような柔軟な発想ができるようになるのです。
芸術的な分野での表現活動を行っているという方は、クリエイティブな思考に磨きがかかります。
10月生まれの方は行動力があり、コツコツと努力ができる性格の持ち主です。
何事もやりきる行動力に創造性が合わされば、どんな分野でも活躍できることでしょう。
これまでに創造的な趣味や仕事をしてこなかったという方でも、新たな才能が開花するきっかけになるかもしれません。
勉強机や作業机にオパールを飾っておくことで、効果が現れやすくなります。
ぜひ、試してみてください。
文豪に愛されるオパール

オパールは様々な文豪に愛され、多くの作品に登場します。
シェイクスピアの『十二夜』という作品では、「あなたの心はオパールのようだ」といったようなセリフがあります。
これは「移り気」をオパールに例えた、皮肉の効いたセリフです。
オパールは見る角度によって色が変わることから、こういった「変化」を表わした比喩によく使われます。
宮沢賢治もオパールの鮮やかな輝きに魅せられた文豪の一人です。
『貝の火』という作品では、オパールの輝きをこのように表わしています。
それはまるで、赤や緑や青や様々の火が烈しく戦争をして、地雷火をかけたり、のろしをあげたり、又いなづまが閃いたり、光の血が流れたり、さうかと思ふと水色の焔が玉の全体をパッと占領して。今度はひなげしの花や、黄色のチュウリップ、薔薇やほたるかづらなどが、一面風にゆらいだりしてゐるように見えるのです。
宮沢賢治/貝の火
虹色に輝くオパールを詩的に表現していますね。
このように、オパールはパワーストーンとしての効果だけでなく、見た目の美しさも魅力の一つです。
そんな世にも美しいパワーストーンを誕生石として所有できるのは、10月生まれの方だけです。
オパール以外の誕生石
ローズクォーツ(紅石英)

ローズクォーツ(紅石英)も10月の誕生石になります。
ローズクォーツはそのピンク色の見た目からも分かるように、恋愛を象徴するパワーストーンです。
恋愛運アップには欠かせないといわれているパワーストーンですので、女性ならば知っているという方も多いかもしれません。
ローズクォーツが持っている石言葉は「愛」です。
他人や自分自身を愛することができるようになり、人との絆を深めてくれます。
また、「美しさ」という石言葉も持っており、外見と内面の美しさを引き出してくれる効果も持っているのです。
恋愛と美容に良い影響を与えるローズクォーツは、女性にとって心強い味方となってくれます。
ぜひ、オパールと合わせて所有してみてはいかがでしょうか?
トルマリン(電気石)

トルマリン(電気石)も10月の誕生石です。
トルマリンには「希望」「友情」「忍耐」などの石言葉があり、人間関係に良い影響を与えるといわれています。
そのことから、職場や学校などの人と関わり合う場所に身に着けていくのがオススメです。
また、トルマリンはプラスとマイナスの電極を持ち、摩擦を与えるとマイナスイオンが発生します。
日本名で「電気石」と呼ばれるのはそのためです。
マイナスイオンは美容や心の健康に良い影響を与えるといわれています。
女性の方には特に嬉しい効果ですので、ぜひトルマリンを日常に取り入れてみてください。
あなたがパワーストーンに興味を持った理由

多くの人がパワーストーンを求めるのには意味があります。
本来、人間とは自然の中で過ごしていた生き物です。
それがテクノロジーの発達と共に大地から遠ざかってきました。
もし、パワーストーンに興味を持つタイミングがきたなら、それは本能的な意志です。
元々、大地の中に眠っていたパワーストーンには自然エネルギーが含まれています。
そういった自然の力を求めるのは、太古の遺伝子が自然エネルギーの重要さを理解しているからです。
年を重ねたり、芸術的才能や美的感覚の優れた人が自然の豊富な土地に移り住むのにもそういった理由があります。
昔の人は、良いことや悪いことがあると必ず自然に対して願いや感謝を伝えました。
それが現在の祭りといった伝統行事に繋がっているのです。
つまり、不安を抱えたときや願いを叶えたいときにパワーストーンを頼るのはごく自然なことだともいえます。
世の中にはスピリチュアルという言葉だけで小バカにする方が多く存在するのも事実です。
そんな中、自然の力に引き寄せられる太古の感覚を持ったあなたはとても恵まれています。
ぜひその興味を持ったタイミングや直観を無駄にしないようにしましょう。
パワーストーンの活用法

パワーストーンを持ったところで、その後はどうしたらいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
パワーストーンを上手く使えば、スピリチュアル効果と科学的効果の両方を手に入れることもできます。
ただそばに置いておくだけでなく、パワーストーンの効果を存分に引き出せる方法を試してみましょう。
- 毎日使う
- アクセサリーとインテリアで分ける
- 誕生石か星座石で選ぶ
- ラベリング効果
- ルーチン儀式
- 瞑想
それぞれの詳しいやり方は下記の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
誕生石の効果などについての紹介はここまでとなります。
これより先は日常的に使える誕生石のアクセサリーやインテリアの紹介です。
興味がある方はぜひチェックしてみてください。
オススメのオパール

オパールを使用したオススメのアクセサリーを紹介します。
自分で身につけるだけでなく、誕生日といったような記念日のプレゼントにもオススメです。
国内の通販で購入できる商品を中心に紹介します。
オシャレでさりげなく取り入れることができるように、石のサイズの小さいものを選びました。
「サイズが小さいと効果が発揮されないんじゃない?」と思う方もいるかと思います。
しかし、パワーストーンはあなたと同調することで効果を発揮されるので、大きさはあくまで付加価値でしかありません。
つまり、全く力を信じていない人がどれだけ大きいパワーストーンを所持していても、効果は現れないということです。
まずは小さいものから気軽に取り入れてみましょう。
ちなみに、私はPascle(パスクル)さんというパワーストーン専門店でオーダーメイドブレスレットを作成しています。
既製品よりも愛着が湧くのと、オーダーメイドなので大切な人へのプレゼントにも最適です。
レビューを記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。
指輪とピアス
さりげなく普段使いできるオパールの指輪とピアスですので、会社やプライベートを選ばずに使用できます。
繊細な作りなので、子供っぽくならないのも魅力です。
上品なスタイルが得意な方にピッタリです。
ネックレス
こちらのネックレスはカジュアルなスタイルにもフォーマルなスタイルにも合うデザインです。
もちろんドレススタイルにも合うので、場を選ばない魅力があります。
自分用にもいいですが、誕生日プレゼントとして送っても喜ばれると思います。
原石
アクセサリーを身に着けたくないという方はオパールの原石をお守り変わりに持ち歩くのもオススメです。
小さい物を購入すれば、巾着などに入れて持ち運ぶことができます。
サイズが小さい物は、家の中で自分がよくいる場所に飾っておいても邪魔になりません。
まとめ

今回は10月の誕生石について紹介させていただきました。
せっかく10月生まれというアドバンテージを持って生まれたからには、ぜひその特性を活かしてください。
誕生石はきっとあなたに寄り添うパートナーになってくれるでしょう。
明日からでも気軽に取り入れるのことができるのがパワーストーンの魅力です。
興味を持ったことにはきっと意味があります。
そのタイミングを逃すか逃さないかは自分次第です。