
星座石でパワーストーンを選ぶのはヨーロッパで主流の選択方法です。
星座石にはその星のエネルギーが宿っているといわれています。
自分の星座に合ったパワーストーンを選ぶことで、身を守ってくれたり、様々な効果を感じやすくなるでしょう。
魚座の星座石4つの効果をそれぞれ紹介させていただきます。
- アメジスト
- アメトリン
- アイオライト
- ムーンストーン
魚座の方が日常に取り入れることで、様々な効果が期待できます。
試さなければ何も変わりませんが、試してみれば大きな変化があるかもしれません。
それでは詳しい効果の内容を見ていきましょう。
タップできる目次
星座石の効果
アメジスト(紫水晶)の効果

「真実の愛」という石言葉を持つアメジスト(紫水晶)は、出会いを引き寄せる効果があるといわれています。
「愛の守護石」ともいわれるアメジストを身に着けることで、運命の出会いが訪れやすくなるのです。
好きな人への告白を考えている方は、アメジストをポケットなどに忍ばせておくと成功をサポートしてくれるでしょう。
すでに恋人がいるという方は、その人が本当に運命の人かどうかを見抜く直観が働くようになります。
また、アメジストには集中力を上げる効果もあるといわれています。
人が本来持っている創造性をさらに後押ししてくれるのがアメジストなのです。
芸術活動を行っているという方はインスピレーションが浮かび易くなり、よりクリエイティブな思考を持てるようになるでしょう。
これまで創造的な趣味や仕事をしてこなかった方でも、新たな才能が開花するきっかけになるかもしれません。
また、知性を上げる働きも期待できますので、知的活動を行っている方にもアメジストは最適です。
勉強机や作業机にガーネットを飾っておくことで、効果を実感しやすくなるでしょう。
アメジストについての詳しい内容が知りたい方は下記の記事を参考にしてみてください。
アメトリン(紫黄水晶)の効果
アメトリン(紫黄水晶)はアメジスト(紫水晶)とシトリン(黄水晶)が混ざり合ってできたパワーストーンです。
それゆえにハイブリットな効果が期待できるでしょう。
アメトリンが持つ「調和」という石言葉は、人間関係の調和を意味します。
人間関係は将来に繋がる財産です。
職場や学校にあまり馴染めていないと感じているならば、アメトリンを身に着けていくことで、周囲との距離を縮めてくれるでしょう。
また、「安定」という石言葉は生活の安定を意味します。
シトリンと同様に、金運や商売繁盛といったことに効果があるといわれており、金銭面での不安を解消してくれるかもしれません。
また、そういった不安から解消されることで心の安定にも繋がります。
生活の中から不安を減らし、平和な安定した暮らしがしたいという方にピッタリなパワーストーンです。
あなたの生活している姿が見える位置にアメトリンを飾ってあげましょう。
そうすることで、思いがけない事態の時に手を差し伸べてくれるはずです。
アイオライト(菫青石)の効果
アイオライト(菫青石)は『人生のコンパス』とも呼ばれ、人生を正しい方向へと導いてくれるといわれています。
昔は海賊が実際に方角を知るためのコンパスとして使っていたそうです。
そんな言い伝えから、夢や目標の実現を手助けする効果があるともいわれているのです。
夢や目標に進む途中で壁にぶつかることがあると思います。
そんな時にアイオライトに願いを込めることで、進むべき道を示してくれるでしょう。
また、アイオライトは「徳望」という石言葉があります。
徳望とは、徳が高く、人望があるということです。
アイオライトが精神的な成長を促してくれることで、不要な怒りが治まり、感情のコントロールができるようになります。
機嫌の浮き沈みが激しい人や、怒りっぽいひとを魅力的だとは思いませんよね?
反対に、感情が安定している人は信頼を集めやすく、人望にも恵まれます。
職場や学校などに身に着けて行くことで、落ち着いたコミュニケーションをとることができるようになるでしょう。
ムーンストーン(月長石)の効果
『幸運』『長寿』『希望』
ムーンストーン(月長石)はその名前のとおり、『月』と大きく関りのあるパワーストーンとなります。
ムーンストーンには月明かりのように進むべき道を照らしてくれる効果があるといわれているのです。
多くの儀式でも用いられ、未来の予知ができるともいわれていました。
そのことから直観力を与えてくれるともいわれています。
物事に行き詰まっていたり、将来に不安を抱えているときに直感で進むべき方向がわかるようになるでしょう。
また、ムーンストーンは『恋愛成就の石』ともいわれており、新たな恋を求めている方にもおすすめです。
すでに恋人がいる方には、さらに愛を深めてくれる効果があります。
さらに、ムーンストーンは幸運を呼ぶ込むパワーストーンとも知られ、アクセサリーなどでも人気です。
ムーンストーンを身に着けて生活することで、思わぬ幸運に恵まれるかもしれません。
最近ツイてないと感じている方は、ぜひムーンストーンを日常に取り入れてみてください。
星座石とは

星座石とは、それぞれの星座の性質に振り分けられた宝石のことを指し、古来からある占星術を元にして誕生したものです。
人間と星の動きは深い関りがあるといわれています。
古来から月や星は神聖なものとして扱われ、地上に大きな影響を与える信じられてきました。
天体望遠鏡も無い時代から、人々は夜空の星の動きを観察し、それらが季節や自然現象と結びついていることをつきとめたのです。
その影響は様々な生き物にも与えるものだとして研究が進められてきました。
実際に、現代の科学では月の満ち欠けが人間の循環器官に影響を与えることは証明されています。
その後、12星座や他の惑星の位置にも注目されされるようになりました。
星座や惑星は互いに回転しているので、重なり合ったり、離れたりと回転の周期が異なります。
その位置によって、様々な生き物の運命が移り変わると信じられてきました。
このことから、あなたが生まれたときに夜空で輝いていた星座は、あなたの性格や運命に影響を与えるともいわれています。
運命は良いときもあれば、悪いときもあるものです。
その悪い時期を少しでも良くしようと考えられたのが、星座石のはじまりになります。
そんな神秘的なルーツを持つ星座石は、体の不調や悪いエネルギーから身を守ってくれる「守護石」とも呼ばれています。
人生を順調に歩むためのパートナーとして、星座石を所有してみてはいかがでしょうか。
魚座の誕生石(2/19~3/20)

自分に合ったパワーストーンを選ぶときに、星座石か誕生石から選ぶのが一般的です。
星座石は自分の星座から選ぶのに対し、誕生石は自分の誕生月から選びます。
誕生石からパワーストーンを選ぶのは、日本で主流の選択方法です。
魚座には2月生まれの方と3月生まれの方がいます。
詳しい効果は下記の記事を参考にしてみてください。
2月の誕生石
『アメジスト』
3月の誕生石
『アクアマリン、コーラル、ブラッドストーン』
パワーストーンの活用法

パワーストーンを持ったところで、その後はどうしたらいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
パワーストーンを上手く使えば、スピリチュアル効果と科学的効果の両方を手に入れることもできます。
ただそばに置いておくだけでなく、パワーストーンの効果を存分に引き出せる方法を試してみましょう。
- 毎日使う
- アクセサリーとインテリアで分ける
- 誕生石か星座石で選ぶ
- ラベリング効果
- ルーチン儀式
- 瞑想
それぞれの詳しいやり方は下記の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ

今回は魚座の星座石について紹介させていただきました。
魚座の方が持つことで多くの効果を引き出すことができるでしょう。
パワーストーンは安価なものも多く、気軽に取り入れやすいのが特徴です。
ぜひお気に入りのものを探してみてください。
ちなみに、私はPascle(パスクル)さんというパワーストーン専門店でオーダーメイドブレスレットを作成しています。
既製品よりも愛着が湧くのと、オーダーメイドなので大切な人へのプレゼントにも最適です。
レビューを記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。