
星座石でパワーストーンを選ぶのはヨーロッパで主流の選択方法です。
星座石にはその星のエネルギーが宿っているといわれています。
自分の星座に合ったパワーストーンを選ぶことで、身を守ってくれたり、様々な効果を感じやすくなるでしょう。
山羊座の星座石4つの効果をそれぞれ紹介させていただきます。
- オニキス
- オブシディアン
- エメラルド
- アクアマリン
山羊座の方が日常に取り入れることで、様々な効果が期待できます。
試さなければ何も変わりませんが、試してみれば大きな変化があるかもしれません。
それでは詳しい効果の内容を見ていきましょう。
タップできる目次
星座石の効果
オニキス(黒瑪瑙)の効果
『成功』『忍耐』『不思議』
オニキス(黒瑪瑙)はその真っ黒な見た目から悪魔が閉じ込められた石と呼ばれていました。
夜になると閉じ込められた悪魔が人間に悪さをすると言い伝えられていたそうです。
それはあくまでも言い伝えで、パワーストーンとしての役割もしっかりとあります。
「成功」という石言葉を持つオニキスは、様々な物事を成功に導く効果があるといわれています。
かつては勝利のお守りとして戦地にオニキスを持っていく戦士がいたそうです。
黒色は何色にも染まらず、進み続ける勇気を与えてくれます。
現代では就活や受験はもちろん、スポーツや恋愛においても成功をおさめたいという方にピッタリのパワーストーンです。
さらに、強い魔除けの効果も持っており、ネガティブなエネルギーから身を守ってくれるともいわれています。
オニキスはキリスト教でもロザリオの素材に使われるなど、とても神聖なパワーストーンです。
最近ツイてないと感じる方は、オニキスを身に着けることで良い運気を呼び込む状態を作ることができるようになります。
黒は様々な服装にも合うことから、アクセサリーとしても人気のパワーストーンです。
気になる方はチェックしてみてください。
オブシディアン(黒曜石)の効果
『幸福』『希望』『安定』
オブシディアン(黒曜石)は石だと思われがちですが、正確には急速に冷やされた溶岩から生まれる天然のガラスです。
オニキスと同様に黒い見た目が特徴的なパワーストーンで、昔は占い師の鏡としても使用されていました。
オブシディアンには悪い習慣を断ち切る効果があるとされています。
例えば、ダイエット中なのについ間食をしてしまうだとか、勉強をおろそかにしてゲームをしてしまうといった悪い習慣をお持ちでないですか?
オブシディアンはそういった習慣を断ち切りたいという方に最適なパワーストーンです。
また、転職に悩んでいる方の場合、今の会社を辞めるべきかどうかの判断もオブシディアンまかせてみるのも効果的です。
今の会社があなたにとって悪影響だと判断すれば、おのずと辞める方向へと導いてくれるでしょう。
また、「希望」という石言葉を持つとおり、人生の新しい道を照らしてくれる効果もあるといわれています。
将来に不安を抱えている方や、自分が何者にもなれず人生を終えてしまうのが嫌だという方はオブシディアンを身に着けて生活してみてください。
新たな趣味や仕事に繋がる才能を開花させ、明るい人生を歩むためのきっかけを作ってくれるでしょう。
部屋に飾っておくだけでなく、積極的に外にも持ち出すことで効果を発揮しやすくなります。
エメラルド(翠玉)の効果

『幸福』『希望』『安定』
「幸福」という石言葉を持つエメラルド(翠玉)は、その言葉どおり癒しの効果を持っています。
心と体の健康に作用することから、古代の人々は実際に治療としてエメラルドを使用していたそうです。
エメラルドを身に着けることで、心の中のネガティブな感情を洗い流してくれるでしょう。
会社や学校で多くのストレスや不安が溜まっている方は多いのではないでしょうか?
エメラルドは心の疲れを癒し、毎日を明るく過ごすための手助けをしてくれます。
夜眠るときに、エメラルドを枕元に置いておくことで効果を実感しやすくなるでしょう。
さらに、エメラルドには「希望」という石言葉があり、所有者の行動力を高める効果もあるといわれています。
叶えたい夢や目標に向かってしている努力をエメラルドが後押ししてくれます。
しなければならないことがあるのに、なかなか手が付けられないという方にもエメラルドはオススメです。
やる気に満ちあふれた生活を送ることができるようになるでしょう。
行動力が高まり、たくさんのことに挑戦することで、新たな才能が開花するきっかけになるかもしれません。
勉強机や作業机にエメラルドを飾っておくと効果を感じやすくなります。
エメラルドを夢や目標の達成に向けて進むパートナーとして迎えてあげれば、必ずその期待に答えてくれるでしょう。
エメラルドの効果についてさらに詳しく知りたいという方は下記の記事を参考にしてみてください。
アクアマリン(藍玉)の効果

『自由』『聡明』『幸福』
アクアマリン(藍玉)のアクアは水、マリンは海という意味です。
名前の由来の通り、海のように平和な安らぎを与えてくれるといわれています。
つまり、心の健康に作用するということです。
なにかとストレスを感じているという方は、アクアマリンを枕元などに置いて眠ってみてください。
全てを洗い流し、スッキリした心で日々を過ごすことができるようになるでしょう。
また、「自由」「聡明」 といった石言葉を持つアクアマリンには感受性や創造性を高める効果があるといわれています。
表現活動を行っている方は、クリエイティブな思考に磨きがかかるでしょう。
美的感覚が強い方にとっては、その特性をさらに強めてくれる頼もしい味方です。
会社や学校でアイデアを出さなければいけないときなど、インスピレーションを働かせてくれます。
これまで創造的な趣味や仕事をしてこなかった方には、新たな才能が開花するきっかけになるかもしれません。
作業机などにアクアマリンを飾っておくことで、効果が現れやすくなります。
アクアマリンの効果についてさらに詳しく知りたいという方は下記の記事を参考にしてみてください。
星座石とは

星座石とは、それぞれの星座の性質に振り分けられた宝石のことを指し、古来からある占星術を元にして誕生したものです。
人間と星の動きは深い関りがあるといわれています。
古来から月や星は神聖なものとして扱われ、地上に大きな影響を与える信じられてきました。
天体望遠鏡も無い時代から、人々は夜空の星の動きを観察し、それらが季節や自然現象と結びついていることをつきとめたのです。
その影響は様々な生き物にも与えるものだとして研究が進められてきました。
実際に、現代の科学では月の満ち欠けが人間の循環器官に影響を与えることは証明されています。
その後、12星座や他の惑星の位置にも注目されされるようになりました。
星座や惑星は互いに回転しているので、重なり合ったり、離れたりと回転の周期が異なります。
その位置によって、様々な生き物の運命が移り変わると信じられてきました。
このことから、あなたが生まれたときに夜空で輝いていた星座は、あなたの性格や運命に影響を与えるともいわれています。
運命は良いときもあれば、悪いときもあるものです。
その悪い時期を少しでも良くしようと考えられたのが、星座石のはじまりになります。
そんな神秘的なルーツを持つ星座石は、体の不調や悪いエネルギーから身を守ってくれる「守護石」とも呼ばれています。
人生を順調に歩むためのパートナーとして、星座石を所有してみてはいかがでしょうか。
山羊座の誕生石(12/22~1/19)

自分に合ったパワーストーンを選ぶときに、星座石か誕生石から選ぶのが一般的です。
星座石は自分の星座から選ぶのに対し、誕生石は自分の誕生月から選びます。
誕生石からパワーストーンを選ぶのは、日本で主流の選択方法です。
山羊座には12月生まれの方と1月生まれの方がいます。
詳しい効果は下記の記事を参考にしてみてください。
12月の誕生石
『ターコイズ、タンザナイト』
1月の誕生石
『ガーネット』
パワーストーンの活用法

パワーストーンを持ったところで、その後はどうしたらいいのか分からないという方もいるのではないでしょうか?
パワーストーンを上手く使えば、スピリチュアル効果と科学的効果の両方を手に入れることもできます。
ただそばに置いておくだけでなく、パワーストーンの効果を存分に引き出せる方法を試してみましょう。
- 毎日使う
- アクセサリーとインテリアで分ける
- 誕生石か星座石で選ぶ
- ラベリング効果
- ルーチン儀式
- 瞑想
それぞれの詳しいやり方は下記の記事にまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ

今回は山羊座の星座石について紹介させていただきました。
山羊座の方が持つことで多くの効果を引き出すことができるでしょう。
パワーストーンは安価なものも多く、気軽に取り入れやすいのが特徴です。
ぜひお気に入りのものを探してみてください。
ちなみに、私はPascle(パスクル)さんというパワーストーン専門店でオーダーメイドブレスレットを作成しています。
既製品よりも愛着が湧くのと、オーダーメイドなので大切な人へのプレゼントにも最適です。
レビューを記事にまとめていますので、気になる方はチェックしてみてください。