パワーストーンの「色」にも意味がある!色別の効果を一覧で解説!

今回は色の違いによるパワーストーンの効果を紹介していきます。

色が人間に与える影響は科学的も実証されており、決してスピリチュアルの世界だけの話ではありません。

色別の効果を知ることで、実生活にも役立ちますよ!

この記事はこんな疑問を持った方にオススメです。

・色によって人間はどう影響を受けるの?
・色によってパワーストーンの効果も変わるの?
・好きな色の効果を知りたい!

色への理解が深まることで、パワーストーンの効果がさらに感じやすくなるはずです!

それでは詳しく解説していきます。

自分の好きな色だけを見たい場合は目次をタップしてみてください!

色には意味がある

知らず知らず内に私たちは見た色から大きな心理的影響をうけています。

スピリチュアルな効果を抜きにしても、色が人間に与える影響というのは科学的にも実証される事実です。

例えば、こんな実験があります。

被験者には赤い部屋と青い部屋のそれぞれに一定時間入っていてもらいます。

その後、「どちらの部屋が暑かったですか?」と聞くと、ほとんどの被験者は「赤い部屋の方が暑かった」言ったそうです。

しかし、実はこの2つの部屋はどちらも同じ室温に保たれていました。

この実験から、被験者は部屋の色だけで暑さを感じていたということが実証されたそうです。

青色は「寒色かんしょく」赤色は「暖色だんしょく」と呼ぶのも、実際には存在しない温度を脳で感じているからなのだということがわかります。

その他にも色彩心理学の実験は多く存在します。

気になる方はこちらの書籍がオススメです。

色が持つ力を理解することで、パワーストーンが持つ効果をさらに引き出せるようになります

それでは、それぞれの色にはどんな意味や効果があるのかを色別に解説していきます。

色別の効果一覧で解説

それぞれの色に分けて効果を紹介します。

自分の好きな色のパワーストーンの効果を確認してみましょう!

赤色の効果や意味

赤色はやる気を高めたり、勇気を与えてくれる「情熱の色」としてのイメージを持っている方も多いかと思います。

実際に赤色には人を興奮させる効果があります

しかし、古代の人は赤いパワーストーンを高潔なものとして扱っており、逆に攻撃的な感情を抑えるために持ち歩いていたそうです。

また、赤色は女性の魅力を上げる色でもあります

やる気や行動力を高めたいと思っている女性にとって、赤色のパワーストーンは最適な役割を担ってくれるでしょう。

赤色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • 生きる活力が欲しい人
  • やる気がほしい人
  • 意志を強くしたい人
  • 魅力を高めたい女性

赤色のパワーストーン

ピンク色の効果や意味

ローズクォーツの指輪

ピンク色は愛のエネルギーを持っています。

恋愛運を上げるグッズにピンクがよく使われるのもそのためです。

ピンク色のパワーストーンは他人に対する愛だけでなく、自分自身を愛せるようになるという効果も発揮します

結果的に自己肯定感を高めることにも役立ってくれるでしょう。

また、平和や癒しといったようなヒーリング効果にも期待できます。

普段の生活に喜びや安心感を求めている方はピンク色のパワーストーンを取り入れてみてはいかがでしょうか。

ピンク色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • 恋愛運を上げたい人
  • 自己肯定感を高めたい人
  • 生活に癒しを求めている人
  • 平和に過ごしたいと思っている人

ピンク色のパワーストーン

オレンジ色の効果や意味

オレンジ色は陽気さや明るさの象徴であり、「暑さ」ではなく「暖かみ」与えてくれる色です。

古代ではオレンジ色のパワーストーンが太陽と同じ色であったことから、神聖なエネルギーが宿るとされていました。

オレンジ色のパワーストーンを身に着けることで心の闇が晴れ、明るさを感じることができるようになります

自己肯定感が低いと感じる方は、オレンジ色のパワーストーンを身に着けることで自身が湧いてくるでしょう。

幸運を招くともいわれており、成功を導いてくれるラッキーカラーとして取り入れるのもオススメです。

オレンジ色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • 自己肯定感を高めたい人
  • 全体的に運を高めたい人
  • 明るい性格になりたい人
  • コミュニケーション能力を高めたい人

オレンジ色のパワーストーン

黄色・金色の効果や意味

黄色や金色は金運をもたらす色として知られています。

黄色いお財布を使うと金運が高まるなんてこともいいますよね。

また、黄色にはとてもポジティブなエネルギーが宿っており、コミュニケーション能力を高める力を持っています

黄色い服を着ている人は性格が明るそうに見えますよね。

人前で話すことが多い方や、人間関係に不安を抱えている方にも黄色いパワーストーンは最適です。

黄色いパワーストーンを身に着けることで、自分自身が明るくなるだけでなく、明るい人を呼び寄せることにも繋がるでしょう

黄色・金色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • 金運を上げたい人
  • コミュニケーション能力を高めたい人
  • 明るい友人が欲しい人
  • 自分の性格を明るくしたい人

黄色・金色のパワーストーン

緑色の効果や意味

緑色には草や木といった自然のエネルギーが宿るとされています。

人間は本来自然の中で生きていた生き物なので、緑色を見ると癒しの効果を得ることができます。

また、豊穣ほうじょうを意味する色でもあることから、古代の豊作を祈る儀式では緑色のパワーストーンが多く使われていました。

生活に繁栄はんえいを与え、成功運を上げるともいわれているので起業や独立を考えている方に最適です

最近では、占い師の島田秀平さんが「緑色の財布を使うと食べる物に困らなくなる」とも言っていました。

緑色のパワーストーンを持ち歩くことで、安定した生活を送るためのお守りとしても活躍してくれるでしょう。

緑色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • ストレスを解消したい人
  • 安定した生活を送りたい人
  • 人生の成功を願っている人

緑色のパワーストーン

青色の効果や意味

青色には海や空のエネルギーが宿っているとされています。

安心感を与えてくれる効果があり、ストレスの緩和やリラックスしたい時に青色の物を見つめるのが効果的とされています。

また、青いパワースト―ンは安眠をもたらす効果を持つものが多く、寝つきが悪い方や悪夢をよく見るという方に最適です

悪いエネルギーを水に流し、心の安らぎを感じることができるでしょう。

また、青色には集中力を高める効果もあるので、勉強やデスクワークをしている方は机の上に青色のパワーストーンを置いておくのもオススメです

青色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • ストレスを解消したい人
  • リラックスしたい人
  • 安眠したい人
  • 集中力を上げたい人

青色のパワーストーン

紫色の効果や意味

紫色は神秘的な扱いをされることが多い色です。

古代では様々な儀式で紫色のパワーストーンが使用されていました。

現代では、瞑想のときに紫色のパワーストーンを持つことで、より深く自分と向き合うことができるようになるといわれています

神秘的な力を感じたいという方は紫色のパワーストーンを所有してみてはいかがでしょうか。

また、紫には青と赤という対極の色が混ざり合っていることから「調和」を意味する色でもあります。

紫色のパワーストーンを持ち歩くことで、人間関係や環境の変化に上手く対応できるようにもなるでしょう

紫色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • 神秘的な力を感じたい人
  • 周りの環境に馴染みたい人
  • 人間関係を良くしたい人

紫色のパワーストーン

白色・透明の効果や意味

白色や透明なパワーストーンは浄化の力があるとされており、ネガティブな感情を洗い流してくれる効果が期待できます。

その他にも、ストレスの解消はもちろん、透明なパワーストーンは悪いエネルギーを寄せ付けないので、良い運を呼び込むことにも繋がります

また、白色は月を象徴する色です。

その人が持つ潜在意識を呼び覚まし、覚醒させる力をもっています。

白色のパワーストーンを身に着けることで、ふとアイデアが湧いたり、インスピレーションが働くきっかけを作ってくれるでしょう

クリエイターの方や表現活動を行っている方にピッタリですね。

白色・透明のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • ネガティブな感情を無くしたい人
  • 良い運気が欲しい人
  • 才能を覚醒させたい人

白色・透明のパワーストーン

黒色の効果や意味

黒色は夜や闇の象徴であり、孤独を表す色でもあります。

孤独というのはネガティブな意味ではなく、個人の芯の強さを表しています。

多くの芸術家も黒色の服を好んで着ていますよね。

何色にも染まることのない黒色は、自分の意見を突き通す力を与えてくれる色です。

周りの人間に気を使い過ぎる人が黒色のパワーストーンを身に着けることで、しっかりと自分を押し出せる人間へと変わることができるようになるでしょう

また、黒色は宇宙の象徴でもあります。

宇宙は全ての始まりであり、「安定」を意味しています。

心を落ち着けたいときには、黒色のパワーストーンを持って瞑想を行うと効果的です

黒色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • 芯の強い人間になりたい人
  • クリエイティブになりたい人
  • メンタルを強くしたい人
  • リラックスしたい人

黒色のパワーストーン

多色・虹色の効果や意味

2色以上の色が混ざりあった多色のパワーストーンは「調和」を意味することが多く、心のバランスを整えるといわれています。

善意や悪意、ポジティブやネガティブといった様々な感情が整うことで、ハツラツとした生活を送る手助けをしてくれるでしょう

また、虹色のパワーストーンは変化を引き起こす効果があります。

停滞した生活に退屈さを感じている場合、その退屈さを吹き飛ばすような刺激的な変化をもたらしてくれるでしょう

つねに新しいことに挑戦したいという野心を持っている方にピッタリですね。

多色・虹色のパワーストーンはこんな人にオススメ
  • 感情を安定させたい人
  • 生活に変化が欲しい人
  • 新しい物事にチャレンジしたい人

多色・虹色のパワーストーン

まとめ

今回はパワーストーンの色別の効果について紹介させていただきました。

自分に好きな色から選ぶことで、パワーストーンに対する愛着が湧きやすいと思います。

それぞれの色に良い効果があるので、記事の内容を参考にしつつ、自分に合ったパワーストーンを探してみましょう!

色以外でパワーストーンの選び方を知りたいという場合は、下記の記事をチェックしてみてください!