
こんにちは、27歳男です。
今回はオンラインヨガスタジオOlulu(オルル)でマインドフルネスのライブレッスンを受けたのでその体験レポをお届けします!

・Olulu(オルル)の良い所は?
・必要な機材は?
・どんなサービスがあるの?
こんな疑問をお持ちの方に私が答えます!
Olulu(オルル)を体験した感想はこんな感じでした!
- 負荷が少ないので運動不足な方も気軽に始められる
- 瞑想をやってみたい人におすすめ
- 男性でも気軽に参加できる
オンラインヨガを7社以上経験してきた筆者ですが、Olulu(オルル)は他社と違い、ヨガだけでなく瞑想にも力をいれているように感じました。
体だけでなく、精神も整えたい方にOlulu(オルル)はとてもオススメです!
詳しい内容を体験レポと交え、紹介していきます!
\今なら1週間無料で体験/

タップできる目次
オンラインヨガOlulu(オルル)でマインドフルネスヨガを体験してみた!
Olulu(オルル)とは
Oluluとは「ココロ、カラダ、ととのえる」をキャッチコピーにしたマインドフルネス・瞑想をメインとしたオンラインヨガスタジオです。
マインドフルネス・瞑想・ストレッチ・ニドラー等、カラダをリフレッシュするヨガを自宅で自分の時間に合わせて行うことができます。
2020年7月1日に正式オープンした新進気鋭のオンラインヨガです!
Olulu(オルル) サービス内容
Oluluのサービス内容を紹介します。
オンラインヨガには主に動画をみてヨガを学ぶ動画型とリアルタイムで講師にヨガを学ぶライブレッスン型の2種類があります。
Olulu(オルル)ではライブレッスンのみを取り扱っています。
内容は以下の通りです!
項目 | 内容 |
---|---|
レッスン内容 | マインドフルネス・瞑想・ニドラー等 |
レッスン数 | 6~8 / 日 |
配信時間 | 8時〜22時 |
配信方法 | Zoom |
インストラクター数 | 13人 |
※2020/7/19の情報です。
料金は以下の通りです。
現在オープニングキャンペーン中ですので、入会するなら今がおトクですよ!!
7月31日までなので入会はお早めに!
項目 | 通常 | キャンペーン価格 |
---|---|---|
入会金 | 3,000円 | 0円 |
1ヶ月受け放題 | 5,000円 | 2,500円 |
また、Olulu(オルル)では全レッスン予約不要で途中退室OKです!
スキマ時間でヨガを楽しむことができるという点もメリットですね!
ライブレッスンレポート
それではライブレッスンの様子をお届けします!
Olulu(オルル)はマインドフルネス系のヨガを扱っているとのことで、「朝のマインドフルネス」というレッスンを受講することにしました!
まずはスマホのセッティングですね。
だいたい180cmほど体から離します。

両手を広げてもぶつからないほどのスペースも確保し、ヨガマットを敷きます。
写真のような感じです!
ちなみに筆者の身長は174cmです!


皆さんはちゃんと部屋を片付けましょう!(笑)
Zoomに入室していよいよレッスン開始です!
今回は15:00~15:40のレッスンで以下の内容でした。
- お茶の瞑想
- ボディスキャン瞑想
- 白鳥のポーズ
- 歩く瞑想
- 太陽拝礼
- シャヴァーサナ
朝に効果的なメニューとのことで負荷は低めでした!
お茶の瞑想とは、味覚を使った瞑想です!
いつもよりも味覚に集中し、お茶を味わうことに意識を向けます。
ボディスキャン瞑想は体の部位を下から(または上から)などCTスキャンをするイメージで順番に意識を向けていきます。
これが、とても眠くなります(笑)

朝に効果的なメニューなので、太陽拝礼もしっかり学びました!
瞑想は最近なかなかできていなかったので、自分と向き合える有意義な時間でした!
Olulu(オルル)でマインドフルネスを体験した感想
- 負荷が少ないので運動不足な方も気軽に始められる
- 瞑想をやってみたい人におすすめ
- 男性でも気軽に参加できる
今回のレッスンも男性の講師が担当してくださり、筆者のように男性でも気軽に参加できると感じました。
また、普段の生活ではなかなか自分と向き合える時間というのはなかなか取れないと思います。
そんな人は1度このようなマインドフルネスを通して「今・この瞬間を生きる」体験をしてみて欲しいと感じました。
体力的な負荷も少ないため初心者にもできるという点も評価できます!
下記にあくまで私の主観ですがOlulu(オルル)の点数をつけさせていただきました!
おすすめ度
5
5
コスパ
4
初心者におすすめ
5
ライブレッスン
0
ビデオレッスン
コスパは普通だったので5
ライブレッスンも普通のように感じたので5
ビデオレッスンは対応していないので0です。
ライブレッスンに必要なもの
ライブレッスンで用意したものを紹介します。
まず下記3点はみなさんが持っている前提で解説をします。
- スマホ
- Wifiなどの通信環境
- メール受信環境
これらを持っているとした上で今回私が用意したものはスマホ用三脚とヨガウェアです。
私は都度言っていますが、ぶっちゃけ初めてライブレッスンに参加する方はスマホ用三脚さえあればOKだと思います。
カーペットを敷いている方はヨガマットはあまり必要ないかもしれません。
しかし、ポーズによっては膝に負担がかかるのであるに越したことはありません!
フローリングの方はヨガマットを用意したほうがいいです。
また、私はヨガウェアも購入しましたが、これもヨガにハマってからでOKです。
オンラインヨガに必要なものに関しては【2020年版】男が選ぶオンラインヨガおすすめグッズ10選をぜひ参考にしてみてください!
Olulu(オルル)の始め方
ここではOlulu(オルル)の始め方を解説します!
Olulu(オルル)に入会したい方はぜひ参考にしてみてください!
step.1 :Olulu(オルル)のメンバー登録をしよう!
まずはOlulu(オルル)のメンバー登録を行いましょう!
下記リンクからOlulu(オルル)の公式サイトへ移動してください!

step.2 :Zoomをインストールしよう!
OluluのライブレッスンではZoomを使用するのでインストールが必須となります。
下記リンクからダウンロード画面へ移動してください。
最後に:オルルで自分自身と向き合おう!
いかがだったでしょうか。
今回はOlulu(オルル)の体験レポートをお送りしました!
皆さんは仕事や家事などで忙しい毎日を送っているかと思います。
そんな生活だからこそ自分と向き合う時間というのも大切にしなければなりません!
世界の成功者もこのマインドフルネスを重視していました!
皆さんも自分と向き合うマインドフルネスを体験してみませんか?
まずは1週間無料で体験してみましょう!
